9月半ばに入ったのに暑いですね。
夕方のウォーキングには若干、涼しさを感じてますけど、日が暮れだすのが早くなり始めてつつ、虫の声も👂
名フリ終わった後は、フリマ情報サイトへの次回の名フリ開催情報掲載連投blog更新なんで、飽きてるでしょ?
って、ことで、今回は、切手、名フリネタ、全く関係ない系で更新

今年の夏は、18きっぷを買う予定したけど、お盆近くまで天候不良が続いてたこともあって窓口購入せずに、3回分が送込み7200円のほぼ原価でget
ジャパンの帰りは1回分を使って、残り2回分を使ってお出かけ。と、言っても、お出かけしたのは半月までのお話。

8月、連日の猛暑で遠方日帰りをせず、近場で日帰りランチしに。
IMG_5795
あれだけ猛暑じゃなかったら、数年ぶりに焼津の居酒屋さんの船盛ランチを食べに行きたかったんですけどね。今、その店、あるのかは、、、謎
ということで、新快速+普通=浜松到着
浜松駅から徒歩、数分。開店時間20分前に、久しぶりのむつぎくに到着。
IMG_5778
IMG_5780
開店待ちの列は、いつものこと。既に20数人待ち。
IMG_5779
メニューを見ながら、今回は特大と焼肉をチョイス。
開店と同時にギリギリセーフ入店で、暑さがしのげるーぅ
焼き上がるのを待つのみ。
入店が満席直前だったんで、20分位待って登場した浜松餃子
IMG_5783
久しぶりに食べに来たけれども、オイヒイぃ
何軒か浜松市内にある浜松餃子の店に行ったけれど、ミナカタ好みはココ。
堪能した後、駅で見つけてしまった。
うなぎパイの春華堂が出してた「しらすパイ」
IMG_5796
イイものを見つけてしまった。お酒飲みながらなら、わさびの方がおススメかも。
サービスエリアでも手に入るとイイけど。

そのまま、浜松から帰るには、ちと、もったいない。
乗り換えでしか利用したことがない豊橋駅で途中下車。
IMG_5786
ブラックサンダー仕様の市電で吉田城へgo
IMG_5787
IMG_5788
豊橋公園内をぶらっとしつつ、豊橋市役所13階の展望室へ
IMG_5792
IMG_5793
IMG_5790_R_R
豊橋駅のヤマサ直営店で、玉ねぎボールを期待してたけれども並んでなかった
プロテイン入りちくわには驚いたけど、やはり直営店だけあってスーパーでが見なけないちくわ、かまぼこがたくさんあり過ぎて、悩んでしまう。。。
選ばなかったのは、また次回ってことで

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□