名古屋切手フリマ管理人 ミナカタ

名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。

タグ:慎之介

日々、コツコツ、年末のお掃除中のミナカタです。
掃除をしているといろいろなことが起きるもので、先日も電子レンジの掃除をしようと重曹を入れてスタートボタンを押したところ、、、
反応が無い!あれ?コンセントを差し込みなおすものの、あれ?
この電子レンジ、今年1月に買ったのもので、保証延長しておらず、マズイ!
メーカーのサポへ連絡し修理になったものの、この年末、戻りは年明け確定しており、年始年末は電子レンジ貧乏に💦

そーなんですよ!今年も残りわずか!と、いうところで今週末のお話
先週初め、週末の博多で開催の「古銭・切手掘り出し市」準備に忙しいのにもかかわらず、和楽屋さんから連絡が入りました。
用件は「桜華会館で配布するチラシを、、、」と、、、
2024年最後の名古屋になる和楽屋さんからのオファーが!
お~~~お!!!有難い!お・言・葉!

さらに!来年2月のウインクあいち開催の名古屋コインショウの日程はジャパンスタンプバザール(ジャパンスタンプオークション)と同日程ということもあり、それまでにミナカタは和楽屋さんとはお会いする機会が無いこともあって、名古屋コインショウでの配布する分も、、、と
もーーーぉ、これらのお言葉、、、神、神、神!
これからは「God和楽屋」と呼ぶしかない!!!
ジャパンで配布したチラシは3月開催日程チラシだったんですが、今回のオファーに間に合わせるように3月、5月開催日程を入れたチラシを用意
IMG_6554
早速、和楽屋さんへ送りましたよ
その際に、これまた暫く会う機会が無いヒラスタンプさんへ連絡
「土曜日に桜華会館へ行く予定」と
ならば!「チラシを和楽屋さんへヒラスタンプさん分も送っておくので桜華会館で受け取っておくれよー」

このお二人、名古屋切手フリマ、切手倉庫名古屋マーケットにとって、有り難い応援団であることは間違いないです。
チラシを利用することで会話のきっかけ作りにもなるわけで、ミナカタ界隈とは異なるワールドがあるわけで、ミナカタの手の届かない部分をフォローして頂けるわけで、ホント、感謝しか無いです

と、いうわけで、今週末、21日-22日は桜華会館で開催される即売会にて、和楽屋さんで名古屋切手フリマチラシを配布しています。
土曜日、タイミングが合えばヒラスタンプさんに会えるかも?
また、ゼネラルスタンプさんも今年最後の名古屋なので、なにかがあるかも!?切手市場管理人・慎之介さんblogにて気になる記述が、、、切手市場の出店者「ハマの兼子さん」の商品が見られるかも!?
なので、興味がある方はゼネラルスタンプへ持参されるのか要確認!


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

日々、多忙過ぎる?ミナカタです。
今日も、今週から東京へ行くんで、その前に病院へ行って持病のお薬をもらいに。

今月初めからコロナワクチンを接種しつつ、その後もJAPEX2023へ行くためにインフルエンザ予防接種もして武装準備はしてましたよ。
インフルエンザワクチンって効き目があるまで2週間って聞くじゃないですかぁ
それも頭に入れて、予防接種解禁日?にブチュっと一刺ししてみましたよ。
IMG_2989
去年と同じ病院で。
やっぱり、今年も地元ではココがお安い💦
コロナワクチン+インフルエンザワクチン+マスク=完全武装?でJAPEX2023を楽しもうと策略中

JAPEX2023公式HPでは、いろいろ情報も出そろった感じですね。
JAPEX2023

ディーラーブース情報は、先月の終わりにブースレイアウト情報が入ってたんで、出店ディーラーさんの顔ぶれも知ってました。
フロアマップで確認して頂ければレイアウトはお判りになるかと。

あのディーラーさんは出ないの?と思われる方も。
明らかに出店しないディーラーさんからは、早い時期に聞いてたんんですけど、それはリークは出来ないんでね。
詳しくはリーク出来ないんですけど、共有ブース出店されるところがあるとか、無いとか。ガセネタかもしれませんが、もしかしたら当日、おおお!?ってこともあるかも?(謎)

去年までは優待券が回ってきたんで画像をUPしてたんですけど、今年はミナカタのところには優待券が回ってきませんでした。今回は無いのかも?詳しいことは知らないですけどね。
今回も、ミナカタはいつものように、アベノスタンプコイン社ブースでヘルプしてます。
手元にもブースフォルダーが届いています。
IMG_3073
いつもと異なり、今回はハガキ大サイズなんで、今まで使ってたネックフォルダーが使えないんですよ。会場で新サイズが頂ける?けど、このサイズ、見てたら、、、、「あた~らしい朝が来た♪」ラジオ体操のスタンプカードを首にかけていた子供の頃を思い出してしまいました。

さて、今年のJAPEX2023は11月3日の祝日から開催ってことで、きっと、初日は激混みになる予感。
切手市場管理人の慎之介さまも、初日から、いつものようにサムシングアダチブースで戦闘モードです。なにやら、祭りをするようです(謎)

名古屋切手フリマとしては、アベノスタンプブースと和楽屋ブースでミニチラシを配布します。
また、初日前夜は、泥酔してなかったらアベノスタンプブースの販売品情報を発信しようかな?と💦

全日展以来の東京です。お時間があれば、お声がけして下さいませ。
今週末、浅草でお会いしましょう!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

ってことで、只今、前夜祭中

明日は、いつもの第1アメ横ビル会議室通路入り口では、
IMG_5708
いつも異なる切手倉庫名古屋マーケットの看板がご案内
IMG_5707
いつものように、エレベーターからエレベーターホールに出たら、左を向くだけです。
IMG_5717
つまり、今回は、第3会議室が会場です。
開場するまでは階段にて開場待ちをお願い致します。

会場開けたら、、、
ミナカタブースがお出向かい。
IMG_5712
IMG_5713
IMG_5716
IMG_5714
IMG_5715
正直、書類ケースが並びきらなかった💦
100均エンタ、文献あたりを1日だけにして、2日目に書類ケースのエンタを並べようかと検討中💦

和楽屋さん、慎之介さんらは、掲示板で販売品を紹介していることはご存知でしたか?

和楽屋さんは、大量の中古バインダー、ストックブックを画像UPしてます。
慎之介さんは、切手三昧と言っても過言では無い内容で、画像委も含めてUPしてます。
目当てのモノが光ってたら、明日は、速攻で攻略して下さい。

そうそう、初日の切手倉庫名古屋マーケットは午前10時30分開場予定しておりますが。時間前の開場に踏み切る場合があります。
エレベーター前の階段で開場待ちをお願いします。
明日、明後日は、良い天候に恵まれそうです。土曜日開催の名古屋切手フリマは、都合が付かず、参加できなかった皆さま、チャンスです。出店ブースは控えめですが、会場は、今回、一番広い部屋です。
来場者が殺到しなければ、ゆっくり、ゆったり楽しめるかと思います。

今週末は、名古屋大須、第1アメ横ビル4階、第3会議室でお待ちしております。
20230722_0223開催日時_切手倉庫名古屋マーケット_タテ02改
20230722_23b
20230722_0723切手倉庫名古屋マーケット005_エレベーター02a
20230722_23kittesokonagoyamarket_A4a

    mixiチェック

4月のスタショウ以来のお上りさんです。
けど、未だに全日展HPには、開催まで1週間を切っているにも関わらず最新情報に更新されておらず。
去年は、この時期には更新されてたような気がするけれど。
そうそう、去年新しくなったけれども、
未だレイアウトは崩れ、使い勝手の悪いHPのまま ┐(´д`)┌ヤレヤレ

そーいえば、仕切りがお姉さんに代わったようなことを、去年、聞いた覚えがあるけど、HP、FBともに動きが無いから、全然、判らへん。

そんなことを感じながらも、全日展会場で配布するチラシを準備。
もち、切手倉庫名古屋マーケットと名古屋切手フリマの分ですよ。
IMG_1910
今回も、アベノスタンプブース、和楽屋ブース、ゼネラルスタンプブースで配布してもらおうかと。
いつものように、アベノスタンプブースでヘルプしてます。
前日にはSNSの方でアベノスタンプブースでの販売品情報を発信出来れば!と思ってますけど、現場に行かねば判らん💦

東京での予定もボチボチ埋まりつつも、まだ荷造りが終わってない。
切手倉庫の準備もせねば💦

そうそう、先日、慎之介さんが切手倉庫へ出店の発信しましたが、早速、掲示板へ販売品の掲載をしてます。チェックしつつ、当日までにテンションで。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
 
    mixiチェック

7月に入っても、中々、落ち着けず、日々、多忙中のミナカタです。
先ほど、切手倉庫名古屋マーケットHPでは発信をしましたが、本日、切手倉庫管理人でお馴染みの慎之介さんから切手倉庫名古屋マーケットへの出店が決まりました。
久しぶりの大須なんですが2日間出店ではないです
多忙ということで残念ながら7月22日(土曜日)の1日だけの出店ですが東京から駆けつけてくれます。ウレシイ悲鳴です

久しぶりの名古屋ということもあり、名古屋プライスらしいです。「半額」の文字が販売品コメントに含まれておりました。
販売品も徐々に判明してくると思いますが、日本の消印関係は充実させてくれると思います。
前回の大須から時間が経過しており、かなり楽しめる内容になるのでは?と推測しております。

去年あたりから、消印関係を求める方々が増えており、慎之介ブースは今回の切手倉庫名古屋マーケットの台風の目になるかも?

台風?そーいえば!
去年の切手倉庫の初日は、台風でやられた事を、、、ふと、思い出してしまいました

切手市場へ行けず、慎之介blogで販売品を見つつ、悔しい思いをしていた方、絶好のチャンスです。

この機会を見逃すようでしたら、、、以下自粛
切手倉庫名古屋マーケットの初日に遊びに来ないと、絶対に公開、いや、後悔する予感!
販売品を気にするよりも、まず、来て、品物を吟味することが一番大事かと。

って、ことで、来週は慎之介さんとK2ミーティングしてきまーす!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
20230722_23b
20230722_0223開催日時_切手倉庫名古屋マーケット_タテ02改
    mixiチェック

このページのトップヘ