名古屋切手フリマ管理人 ミナカタです

名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。

タグ:和楽屋

JAPEXが終わり、早、4日目。
帰宅後も忙しくて、、、4日間の内、3日間の半日は病院でバタバタしており、やりたい事もで出来ず、ちょっと時間が空いた感じなんですが、更新後、やる事が山、山、山

さて、JAPEX2022へ参加された皆様、お疲れさまでした。
スタンプショウ、全日展以来になる方、10月初めの切手市場ぶりになる方々とお会い出来、楽しかったです。
ところで、知ってました?
アベノスタンプコイン社ブース早出し情報をSNSへ先行発信し、JAPEX開催当日の朝方にblog発信してたんですが、その後、JAPEX開場直前、SNS発信をしていたことを!?
実は、開場直前に箱の奥の院にFDC束が出てきて、急きょ、発信したんです。
会場直後にFDC束を見つけた方が、一括購入でした。
他にも購入される方なんで取り置きをしてたんですが、「あれは何?」とか聞いてくるよく見かける東京の方が。
「全部売れたから見せられない。以前から事前に販売品情報をネット発信してるんで」と。
こーいうところが、出遅れるわけですよーぉ。典型的な例です。

気になるのはJAPEX2022ですよね。
まだまだ、余韻に浸りつつも、極少ない空き時間を見つけては収穫品の整理です。と言いつつも、今回は欲しいモノが見つからず、かさ張るモノも入手出来ず、購入額の割には少なかったです。
でも切手市場でお世話になってる和泉屋さんがミナカタ好みをエンタを持って来てくれて、何通か譲って頂きました。また、お願いしまーす
何を収穫したかって?それは、画像UPなんてしないですよー。なんで、詳しくは、名フリの際に

JAPEX期間中、アベノスタンプコイン社ブースでヘルプしていたミナカタですが、JAPAX
開催前から前フリしてたミステリーですが、功を奏したのか、開場後、、、徐々に、人、人、人
2022-11-04 10.05.22_R_R2022-11-04 10.05.35_R_R
2022-11-04 10.05.49_R_R2022-11-04 10.07.59_R_R
2022-11-04 10.13.13_R_R2022-11-04 10.37.47_R_R
2022-11-04 10.41.58_R_R2022-11-04 10.42.08_R_R
東京ボーダー女子、名古屋切手女子、ヒラスタンプさんは、千さん、真弓さん、タカシマさん、ディストルさん、また、切手市場で見かける方々の人山にミステリーに興味を持った方々も乱入?で人だかりが絶えることなく、ミステリーの山から掘り出しモノ?お好みのモノ?をお探しで!
中には、画像にあったミステリーを探してるんだけど、、、と言われる方まで!
と、同時に新着100均エンタ、50均FDCのにもお目当てを探される方も。
2022-11-04 10.42.08_R_R2022-11-04 10.37.47_R_R
整理された外国バラ、小型シート、日本満月印も人気のご様子。
ただ、今回、入場料が値上げされたことで、スタンプショウの際とは異なり、ポスクロッサー女子の方々が激減?印象でした。
唯一、お話したお姉さんが和歌山から来たポスクロ女子で、しっかりと名フリの宣伝しちゃいました。いつの日にか名フリに来てくれるとウレシイです。
他のブース様子といえば、
2022-11-04 11.01.35_R_R2022-11-04 11.01.46_R_R
2022-11-04 11.01.50_R_R2022-11-04 11.01.54_R_R
2022-11-04 11.02.04_R_R2022-11-04 11.02.30_R_R
初日なんですけど、結構、にぎわってるでしょ?
ミナカタは、いつものように名フリのミニチラシをブースで購入された方へお渡ししてたんですけど、配り損ねた方々も差し引いても、今回は、思いの外、お渡しで来てないんです。
そーやって思うと、入場料値上げによる影響もあったのかな?と感じたりするわけですよー

今回も、いつもながら差し入れをたくさん頂いちゃいました!
2022-11-03 17.16.45_R_R2022-11-04 12.06.49_R_R
IMG_5076_R_R
いつも、ありがとうございます。🙇

会場内に、来年のスタンプショウ、JAPEX日程が掲示されていました。
IMG_5062_R_R
日程をチェックしておいて下さい。

ネタあるんですけど、ネットUPは系なんで今回はカットです。

さてさて、次は12月のジャパンなんですけど、その前に11月26日の名フリです。
同日、大阪ではエディオンアリーナで関西郵趣家のつどいが開催され、和楽屋さんはそちらへ出店していますので。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

    mixiチェック

名古屋切手フリマまで時間が無いんですが、先週末は、夏の大阪でした。
IMG_7024
いつものように、第3ビル17階
ジャパンバザール開場前に、ジャパンオークションの下見しつつ、磯やんに、ヨロピク!
IMG_7025
会場で入り口テーブルに、名古屋切手フリマミニチラシを設置。
和楽屋さんブースでも、ミニチラシの配布協力していただいましたm(__)m
会場内?ほら、いつもの通りですよ。NGなんで。

戦利品は、、、
FullSizeRender
こんな感じで、おなか一杯か?と聞かれたら、腹6分目、いや5分目かな。
中身?少しだけ、差支えの無い分だけ。
IMG_7046
マキシマムカードが、当初、約200枚入手したものの、大阪2daysで最終的に約300枚オーバー。
これだけ、あとは内緒。
ちょースゴイ掘り出しモノは無かったですが、そこそこの掘り出しモノはありましたよ。
キチンとDMに入ってた引換券を持参しての参加賞GET
IMG_7045
組合カタログ情報で耳にしたのは、令和版の方は毎年発行するらしいのですが、明治・大正・昭和・平成版の方は、毎年発行では無いらしいですよ。

2日目のガラガラは、今回、当たりが良かったんですけど、、、ハズレという当たりで白い引換券が手元に。19枚持ちと思って、これで20枚と思ってたら、21枚。数えなおしても21枚。
10枚交換景品追加してるってことだったんで、丹念に物色。10枚景品を1点交換してもらいました。
センターの良い新高額5円の未使用(OH ウラヘゲ)にしようか、それとも、、、悩んで悩みに抜いて、新高額じゃない方をチョイス。何って?さすがに、画像は出せないあるよーぉ、内緒、内緒

面白ネタですか???
ん~ん、無いです。
ですが、こんなチラシが。
IMG_7053
JAPEXの2週前ですが、日フィラ主導のバザールです。
ミナカタもお世話になってるアベノさん、和楽屋さんが出店。行ってみようかな?

全日展、切手倉庫をお休みした名古屋切手女子は、元気に大阪遠征。9月の名フリはお仕事で不参加という悲しいお話。ってことで、次回、お会いできるのはJAPEXですね。

切手倉庫に来ていた大阪18きっぷさんを見かけてお声がけ!短時間でしたが2日間とも会場に来ておりました。時間があれば、また大須へ行きたいとも言ってくれてました。
ウレシイですねーぇ

そーいえば、行儀が悪い絵葉書軍団が、今回は少なかったです。これはイイことです。ちょー雑な商品の見方しかしないんで、自分が不要なモノは商品ではないというような扱いをしてる様子を見てるとイライラですよ。どこの催事でもいる輩なんですがね。

今回もおみや、頂いちゃいました
FullSizeRenderFullSizeRender
いつもありがとうございます。
土曜のランチ+デザートにカルネ、すいーとぽてとを!
美味しかったです

今回も、鉄板おみやを大丸で購入。
FullSizeRender
いつも帰りに買いに行くんですけど、最近、すぐに買えない。。。
焼きたては、いつも列をなしてるんですが、列が長くなってる気がする。
いつも焼き置きを買うんですけど、以前は並んでなかったんだけど、最近は、、、並んでいる。
551の方は、並んでても、まあ、いつもの感じなんで、気にはなってないけれどもりくろーおじさんの方は、、、買いに行った時間なのかな???

お約束通り、京都で途中下車。
観光じゃないです。パンだけを買うための途中下車です。
FullSizeRender
今回、しょーげきが、、、
いつものように、地下鉄改札近くのシズヤへ。
トレイを取って、冷蔵庫を覗いてみると、、、ない!無い!ナイ!
ミナカタ御用達ポテトサンドが、、、1個もない!無い!ナイ!
あの~ポテトサンドは、、、売り切れましたとひと言だけ、、、😨
3か月ぶりのお楽しみだったのにーーーぃ
ポテトサンドさえあれば、シズヤのスタンプカードがいっぱいになって、次回、使えたのにーぃ
10月に大阪へ行かなければ、ポテトサンドは12月のジャパンまでお預けです。。。

今回のジャパンは、下見してメールビッドしてきました。
結果は、、、

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

7月18日までの全日展でゴソゴソでした。
開催当日、ちょい前リーク情報は、16日の朝に発信済みってことは、ご存知ですよね?

先行してSNSで前日に発信してたわけですが、開催期間中、ご覧になられた方からの問い合わせもアレコレとありました。
全日展も終了したんで、そろそろとUPしましょうかね?

ミナカタはいつものように、アベノスタンプコイン社ブースにてのヘルプってことで、搬入日15日の午後から錦糸町入りするつもりだったんですけど、、、
ご承知の通り、東京は朝から雨、、、雨降りでは時間までブラブラすることも出来ず、柚子堂へ短期stayも考えたんですけど、雨降り移動もなぁ、、、と思ったんで、
早めにすみだ会館へ行き、会場脇の通路でラップトップでゴソゴソしながらランチタイムまで。
その間、スカイツリーは、、、
IMG_6752IMG_6753
IMG_6756IMG_6758
こんな感じで、雨雲で見え隠れ。
搬入時間になり会場内へ、各ブース準備中。
IMG_6780IMG_6781
ブーススペースは広くないんで、早々に準備完了。
IMG_6762
しっかりと、アベノスタンプコイン社ブースで切手倉庫名古屋マーケットと名古屋切手フリマのチラシを壁に貼りつつ、和楽屋さんとゼネラルスタンプさんへもミニチラシ配布をお願い。

開催当日
IMG_6810

開場後、常連さんのボーダー女子に続き、真弓さん、タカシマさん、千さん等々、ミステリーパックの業連さんが次々と。
カウンター肩手の外国切手さんもお約束。
IMG_6793IMG_6794
IMG_6795IMG_6798
IMG_6799IMG_6800
雨降り天候が原因か?感染者数増加が原因か?入場料500円UPが原因か?出だしの人出は少なめの感じ。
IMG_6802IMG_6803
IMG_6804IMG_6805
IMG_6806IMG_6808
IMG_6801IMG_6807
ん~ん、、、明らかにスタショウとは雰囲気が違う。。。

@スタショウ以来のふじふじさんは元気そう。浜松郵趣会の方々が、また、大須へ遊びに来た頂けることを楽しみにしてます。
@和泉屋さんは初日にお見えで、また、切手市場で例のブツ、よろしゅうお願いします。
@ボーダー女子は、名古屋切手女子が来て無かったんで事情を話してら、次回、会えることを楽しみにしている様子。名古屋場所、楽しめるとイイですね。
@最終日に登場のヒラスタンプは、祝日の為、ゆうパックの発送方法が、、、(悩)
ミナカラちょいっと裏技使って、ゆうパック発送方法を確保したら、怒涛の如くロット買いに。翌日、速攻到着し、整理が大変!とのメッセージ。
@Uーさんは2日間の登場。某ブースで人柱。
1000円箱を購入してもらいの開封の儀、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
U-さんから
> 全日展お疲れ👋😃💦
人柱千円箱は、60円釣鐘の山でーす。ただ、消印漏れが500円ほどと、宇都宮試行印が収穫でした。
A0521F78-E195-4EB9-815A-46C94FC11951
んーん、微妙😅
人柱にご協力、ありがとうございました。
皆さま、怪しい箱には、、、以下自粛😅
@3日目に再登場のフィリピンマニアさんが、題字マニア(特定モノ)だったことはお初👂
@2日間連続の100均中国人さんは、2日間で約500枚には驚いた。
@2日目の朝からミステリーパックをディスカウントSNS発信、最終日の朝、ミステリーパック完売御礼をSNSで発信、それを目にした日Pさんが「ミステリーパックを買いに来たのに、、、」と、残念!ご愁傷さまです🙇 11月のJAPEXまでお待ちくださいませ。
@搬入日、ゼネラススタンプさんとちょい飲みに行った錦糸町の鳥皮のお店、翌日、フィリピンマニアさんと日Pさんとちょい飲みに行った秋葉原の鳥皮のお店、、、同じメニュー、、、同じ店だった💦

今回も、皆様から差し入れ、頂きました!
IMG_6819
ディストルさんは7月の切手市場で会った際、仕事が忙しく全日展へは行けないと聞いてたんですが、真弓さんから頂いた差し入れのチョイスが、なんだかディストルさんぽいなぁと思ってしまった。
差し入れ、ありがとうございました。

さて、今回、先にも記述したんですが、今回は、、、
一昨年、去年同様に、切手倉庫名古屋マーケットと名古屋切手フリマのミニチラシをアベノスタンプコイン社ブースで購入して頂いた方々の袋へ入れてたのですが、去年はどちらも120枚以上配布したんですが、今回は、残ってしまいました。すなわち、お客さんが少なかったということかと。
天候が理由なのか、値上げが理由なのか、コロナが理由なのかは判りませんが、チラシが残ったことは事実なんで、、、

今回の東京でも、いろいろお世話になりました。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

    mixiチェック

月初めの東京3daysで、先週は、バタバタして忙しくて、、、
今週末も、東京へ行くわけなんで、引き続き、バタバタ中💦
とは、言いつつも、開催日は迫ってくるわけで、、、全日展
ちょいっと、ダメ出し。
HPに凝るのはイイけど、判り難いし、使い難い。
ディーラー一覧に番号、アルファベットが割り当ててあるけど、会場内レイアウト図が無い。
つまり攻略作戦が練ることが出来ないわけなんで、、、
これって、リークしてイイよね?
手元に会場内全景では無いけれども、ディーラーブースレイアウトは判ると思います。
IMG_4859
画像が悪い?LINEで届いた部分画像なんで、ガマンしてちょ。

ってことで、ミナカタのところにも、IMG_6747
ブースフォルダー到着。

いつものように、アベノスタンプブースにてヘルプしつつ、切手倉庫名古屋マーケット(8/13-14開催)と名古屋切手フリマ(9/10,11/26開催)のチラシを配布してまーす。
もちろん、大須でおなじみの和楽屋さん、ゼネラルスタンプさんでもチラシ配布しまーす。

で、今回も?
こそ~っと、SNS早出しで、アベノスタンプブースの販売品情報をリークするかも!?
絶対とは、よー言いません。出来たら!出来るかな?たぶん。。。
だって、基本、忙しいんで!
インスタ、Twitter、フェイスブックのいずれかをフォローしてたら、もしかしたら・・・かもね?
あ!一応、もしーぃ、リークした場合、blogの方は、後になることは絶対なんで。

って、ことで、今週末は、錦糸町のすみだ産業会館8階(マルイ錦糸町店8階)でお会いしましょう!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
20220813_14c
切手倉庫名古屋マーケットはスタンペディアが協賛しております。
20220910名古屋切手フリマa

    mixiチェック

最近、blogも放置プレー中のミナカタです。
いつもだろ!とお思いでしょうが、、、
とりあえず、SNSの方は若干、発信してます。。。
と、言い訳気味なんですが、少々、面倒なことになっているミナカタです。

実は、、、
数日前にストレス、睡眠不足、過労が主原因によるウイルス性疾患を発症し大人しくしているんです。
昨夜もいつもより4時間位早い時間に就寝(-_-)zzz
ウイルスと言ってもコロにゃんでは無いです。
まずは1週間は薬で様子見です。
過度なストレスには心当たりがありです💦
まさか!?とは思うんですがメンタルな部分は、自分でもよー判らん。
大阪へは行けないような事ではないんで、イイんですけど、お酒は控えるつもりです。

先週、木曜日だったかな?ジャパンスタンプのサイトでいつもより2週間ほど早くバザール情報が掲載されてたことは知っていたんですが、今週、blogネタにすればイイかな???と思ったんです。
まだ、この時は発症して無かったです。

最近の郵便配達、激しく遅いサービス(過去数回、ジャパン木曜出しミナカタ宛郵便が翌火曜着なんです。大阪からですよ?月曜に届いたこと無いです←キッパリ)を危惧したのでしょうか?
今回は、いつもより早く、5月17日の火曜日にジャパンDMが到着です!
ん?火曜日?今日?
木曜にHPで確認したってことは、、、仮に金曜日出しでも月曜着のハズが、ほらね?火曜日でしょ?
絶対に大阪からだったらメール便の方が早い。

ボヤキはここままで、DM到着です!
FullSizeRender
今回は、さくらカタログが頂けるということで、有り難く頂戴いたしますよ。
DMの内容は、ジャパンHPにてご確認していただければ!
今回は、名古屋切手フリマ切手倉庫名古屋マーケットでおなじみのゼネラルスタンプさんと和楽屋さんもジャパンバザールに出店しています。

あっ!忘れてた💦
来週、大阪へ行く前に名古屋切手フリマ切手倉庫名古屋マーケットの開催ミニチラシを用意せねば!

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

    mixiチェック

このページのトップヘ