名古屋切手フリマ管理人 ミナカタです

名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。

タグ:切手倉庫

いやーーーぁ、疲れました!
先週の土曜に名古屋切手フリマ終了後、一気に名古屋切手フリマHP(PCとスマホ用)、切手倉庫名古屋マーケットHPの合わせて3つの更新が終わりました!
名古屋切手フリマ

切手倉庫名古屋マーケット

今回は、開催日更新とチラシ入れ替えだけに終わらずなんですよ。
(先日9月開催日程を発表しましたが、そのチラシは日付入れ替えとマスク着用文言の削除に併せて、レイアウト調整したもの)
それと、いずれのHPともに、コロナ感染予防関連部分の削除を行いました。

で、先ほど、名古屋切手フリマHPをアップロードして更新しました。
ご覧頂くと、気が付くかと思いますが、今回の名古屋切手フリマHPには、3月15日に切手倉庫名古屋マーケットHPでは公式発表いたしました開催情報も併せて掲載いたしました。
今年の切手倉庫名古屋マーケットは7月22日-23日に開催します。
20230722_23kittesokonagoyamarket_A420230722_0223開催日時_切手倉庫名古屋マーケット_タテ02改
18きっぷの時期ですし、予定を入れておいて下さいね。
って、ことで、切手倉庫名古屋マーケット出店者募集も開始しました。
もちろん、名古屋切手フリマ出店者も募集中です。
6月の名古屋切手フリマは出店料据え置き最後の開催です。既に予定テーブル数の残り僅かです。
暫定ですが、既に6月出店者も発表しております。


ということで、
6月10日は名古屋切手フリマ
7月22日-23日は切手倉庫名古屋マーケット
で、2ヵ月連続で大須で楽しめちゃいます!
明日からは、フリマ情報サイトへ、名古屋切手フリマと切手倉庫名古屋マーケットの告知活動が始まります!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
20230610名古屋切手フリマd
20230722_0723切手倉庫名古屋マーケット005_エレベーター02a
    mixiチェック

2023年早々、暴飲暴食にて、体重激増え中のミナカタです
今日なんて、不二家で本格生チョコケーキ@1800とやらのホールケーキがセールで@1280だったんで、

思わず即買いし、1人食いですわ

元旦は、イイ天気で寒さも気にならずだったんで、千種へお出かけ。
その帰りは、名古屋切手フリマ・切手倉庫名古屋マーケットの聖地、大須へ午後1時ごろに寄り道。
目的は、大須商店街の初売り!じゃなくて、初詣。
大須観音へ行ってきましたよ。
境内へ行ってみると、去年と変わりない様子だったんで最後尾に並んで順番待ち
IMG_5236
IMG_5237
40分ぐらい待って、2023年の名古屋切手フリマ・切手倉庫名古屋マーケットが盛り上がることを祈願してきました。
大須商店街ぶらをしたかったけれども、お正月だけあって、人が多すぎなんで、商店街は楽しまずにご帰宅しました。
2022年、名古屋切手フリマ・切手倉庫名古屋マーケットへお越し頂けなかった皆さま、2023年こそはお越しくださいませ。また、出店者もお待ちしてます!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

9月10日の名古屋切手フリマまで、後、10日になるわけですが、、、
スイマセン、本日、コロナを発症してしまいました。
月曜日に感染したらしいのですが、、、どこで感染したのか判らないです。
そのため、9月10日開催当日まで自宅療養になりました。

運営のれみちちさんと話合い、規模が小さいても開催する方向にしました。
午後から、ぐんぐん熱が上がっており、夕方、かかりつけへいったところ、39度オーバーしておりました。今後、体調の方が、どうなるのか判らないため、更新が出来ないと思われます。

現在、決まっているのは、
南Oさんと三河屋さんから寄付して頂いたエンタ箱を小分けして、即売します。

スタンペディアさんから中古バインダーが届いており、1冊、300円の即売を予定しております。
今回、ミナカタがこのような状況になったため、多くは持ち込めないため、若干数の中古バインダーを会場内で即売します。
もし、買い損ねましたら、11月28日の名古屋切手フリマを楽しみにしておいてください。

ミナカタブースを楽しみにされてました方々、ごめんなさい。🙇
11月に期待をしてください。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□





    mixiチェック

名古屋切手フリマまで時間が無いんですが、先週末は、夏の大阪でした。
IMG_7024
いつものように、第3ビル17階
ジャパンバザール開場前に、ジャパンオークションの下見しつつ、磯やんに、ヨロピク!
IMG_7025
会場で入り口テーブルに、名古屋切手フリマミニチラシを設置。
和楽屋さんブースでも、ミニチラシの配布協力していただいましたm(__)m
会場内?ほら、いつもの通りですよ。NGなんで。

戦利品は、、、
FullSizeRender
こんな感じで、おなか一杯か?と聞かれたら、腹6分目、いや5分目かな。
中身?少しだけ、差支えの無い分だけ。
IMG_7046
マキシマムカードが、当初、約200枚入手したものの、大阪2daysで最終的に約300枚オーバー。
これだけ、あとは内緒。
ちょースゴイ掘り出しモノは無かったですが、そこそこの掘り出しモノはありましたよ。
キチンとDMに入ってた引換券を持参しての参加賞GET
IMG_7045
組合カタログ情報で耳にしたのは、令和版の方は毎年発行するらしいのですが、明治・大正・昭和・平成版の方は、毎年発行では無いらしいですよ。

2日目のガラガラは、今回、当たりが良かったんですけど、、、ハズレという当たりで白い引換券が手元に。19枚持ちと思って、これで20枚と思ってたら、21枚。数えなおしても21枚。
10枚交換景品追加してるってことだったんで、丹念に物色。10枚景品を1点交換してもらいました。
センターの良い新高額5円の未使用(OH ウラヘゲ)にしようか、それとも、、、悩んで悩みに抜いて、新高額じゃない方をチョイス。何って?さすがに、画像は出せないあるよーぉ、内緒、内緒

面白ネタですか???
ん~ん、無いです。
ですが、こんなチラシが。
IMG_7053
JAPEXの2週前ですが、日フィラ主導のバザールです。
ミナカタもお世話になってるアベノさん、和楽屋さんが出店。行ってみようかな?

全日展、切手倉庫をお休みした名古屋切手女子は、元気に大阪遠征。9月の名フリはお仕事で不参加という悲しいお話。ってことで、次回、お会いできるのはJAPEXですね。

切手倉庫に来ていた大阪18きっぷさんを見かけてお声がけ!短時間でしたが2日間とも会場に来ておりました。時間があれば、また大須へ行きたいとも言ってくれてました。
ウレシイですねーぇ

そーいえば、行儀が悪い絵葉書軍団が、今回は少なかったです。これはイイことです。ちょー雑な商品の見方しかしないんで、自分が不要なモノは商品ではないというような扱いをしてる様子を見てるとイライラですよ。どこの催事でもいる輩なんですがね。

今回もおみや、頂いちゃいました
FullSizeRenderFullSizeRender
いつもありがとうございます。
土曜のランチ+デザートにカルネ、すいーとぽてとを!
美味しかったです

今回も、鉄板おみやを大丸で購入。
FullSizeRender
いつも帰りに買いに行くんですけど、最近、すぐに買えない。。。
焼きたては、いつも列をなしてるんですが、列が長くなってる気がする。
いつも焼き置きを買うんですけど、以前は並んでなかったんだけど、最近は、、、並んでいる。
551の方は、並んでても、まあ、いつもの感じなんで、気にはなってないけれどもりくろーおじさんの方は、、、買いに行った時間なのかな???

お約束通り、京都で途中下車。
観光じゃないです。パンだけを買うための途中下車です。
FullSizeRender
今回、しょーげきが、、、
いつものように、地下鉄改札近くのシズヤへ。
トレイを取って、冷蔵庫を覗いてみると、、、ない!無い!ナイ!
ミナカタ御用達ポテトサンドが、、、1個もない!無い!ナイ!
あの~ポテトサンドは、、、売り切れましたとひと言だけ、、、😨
3か月ぶりのお楽しみだったのにーーーぃ
ポテトサンドさえあれば、シズヤのスタンプカードがいっぱいになって、次回、使えたのにーぃ
10月に大阪へ行かなければ、ポテトサンドは12月のジャパンまでお預けです。。。

今回のジャパンは、下見してメールビッドしてきました。
結果は、、、

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

午前8時前に、Twitter、Facebook、インスタでは先行発信をしているので、SNSの方で情報を得ている方もお見えかと、、、
もしかして、LIVEで聴取しており、ご存じなのかも!?
先ほど、切手倉庫名古屋マーケットHPの方で発信をしました。

で、なんなの?って事ですよね?
こーいうことなのだーぁ
まあ、内容は切手倉庫名古屋マーケットHPにて。


って、ことで、明日、明後日は、切手倉庫名古屋マーケットでお待ちしております!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

切手倉庫名古屋マーケット
スタンペディアが協賛しております。
20220813_0814開催日時_切手倉庫名古屋マーケット0001

    mixiチェック

このページのトップヘ