名古屋切手フリマ管理人 ミナカタです

名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。

タグ:切手倉庫

これら3つのアイコン、お馴染みのモノもあれば、コレ何?ってのもあるかと。
sns

Twitterが有料になるとか、ならないとか。
よー判らんけど、有料になったら、どうなるんでしょうかね?

個人的感覚なんですけど、今までSNS発信してて有効として感じてるのはTwitter>Instagram>Facebookの順なんですが、今後は判らんです。
メロンとか、マスクとかよー判らん人から干された人がblueskyというベータ版appを今年1月頃に出したわけですが、紹介コードが無いと登録出来ないこともあって、当時、ミナカタとしてもTwitter行く末に疑問符を持ったため、紹介コード発行の手続き行い、先月、やっと紹介コードが届き、登録をしましたが、、、appはことあるごとにupdateされてますが、未だ英語表記仕様💦
日本語ポスト、日本語表記は9月9日の名フリ告知をテストして確認済み
IMG_5820IMG_5821
上のスクショを見て頂ければお判りになるかと。
blueskyはTwitterとよく似ていますが、異なる仕様部分もありますが、ほぼほぼ使い方はTwitterと同じ。
登場は派手だった印象のThreads(スレッズ)よりもblueskyの方がTwitterに近く使いやすく、馴染みやすい印象。
IMG_5822
Threadsも見た目、blueskyに似ているけれども、、、
個人的には使いやすさからblueskyの方に軍配かと思うけれども、現状、bluesky、Threads共に有効性ベースに考えるなら使えない。パッとしない。つまり、使っても効果が得られない印象。

先の話、Twitterが有料になった際には、どのぐらいの人がアカウントを維持するのか、謎。
料金支払ってまでも利用するか?と言われたらNGにするかな。

Twitter発信を止める前には、bluesky、Threadsのいずれかが成熟し使いやすくなり、効果が出るように使えるようになるとイイけれど、と言ってもユーザーがどこを利用するのか、有効性があるのかは謎。

ただ、こんな風に思うところもある。
Twitter、Instagram、FacebookのSNSを全部利用している人もいれば、どれか1つだけしか利用してない人もいるんで、bluesky、Threadsも含めて、どれかで情報を得てくれる人がいると思われるのでマルチになり、面倒だけれども全てで発信した方が名フリ、切手倉庫情報を知ってもらうのはイイかと。
SNSのどれかが欠ければ、それはそれで使えるところだけで発信をしればイイんですけどね。

SNS発信は、Twitterに完全ダメ出しするまでは使わざる負えない感じですかね。

って、ことで、ぶつぶつミナカタ独り言でした。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

名古屋切手フリマまであと3日。
木、金の2日間で、どの位準備できるかは判らないですけど、不眠不休でガンバリ、、、ムリです。
眠いものは、眠いんで、ボチボチ進めます💦

って、ことで、販売品の追加です。

*外国切手
切手倉庫を終えた後、補充メンテをしました。
特定額面以上のアメリカ切手オファー入り、バラ、シート、ペーン等をごっそりピックアップしており、アメリカ切手は不足気味。
IMG_2905
IMG_2906
バラ抜き不可のセット物はイギリス、スイス中心に補充しました。
IMG_2907
*外国切手小型シート
IMG_2904
葉書ホルダーに入る韓国小型シートを数十シート追加、他の国はシートファイル、一部、葉書ホルダーへも追加しています。

*外国ワンコインパケット
ワンコイン外国切手パケットを追加しました。
IMG_2908
*赤十字アキュムレーション一括ロット
先日、blogで紹介した赤十字ロットです。
IMG_2854
詳しい内容はリンク先でストックカード13枚の内容確認出来ます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さーて、次回の更新は、、、いつになるでしょう!?
だーれも、待ってへん?そんなん、言われんでも知ってます!
なんで更新されてへんのやぁ!また、サボってるわぁ!
しょーもないブログやなぁ、、、等々、ムカついたら、Wでポチっとしておいて。
ブログランキングでTOPになったら更新するかも!?

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
20230909_01
20230909_231125_A4

    mixiチェック

ってことで、只今、前夜祭中

明日は、いつもの第1アメ横ビル会議室通路入り口では、
IMG_5708
いつも異なる切手倉庫名古屋マーケットの看板がご案内
IMG_5707
いつものように、エレベーターからエレベーターホールに出たら、左を向くだけです。
IMG_5717
つまり、今回は、第3会議室が会場です。
開場するまでは階段にて開場待ちをお願い致します。

会場開けたら、、、
ミナカタブースがお出向かい。
IMG_5712
IMG_5713
IMG_5716
IMG_5714
IMG_5715
正直、書類ケースが並びきらなかった💦
100均エンタ、文献あたりを1日だけにして、2日目に書類ケースのエンタを並べようかと検討中💦

和楽屋さん、慎之介さんらは、掲示板で販売品を紹介していることはご存知でしたか?

和楽屋さんは、大量の中古バインダー、ストックブックを画像UPしてます。
慎之介さんは、切手三昧と言っても過言では無い内容で、画像委も含めてUPしてます。
目当てのモノが光ってたら、明日は、速攻で攻略して下さい。

そうそう、初日の切手倉庫名古屋マーケットは午前10時30分開場予定しておりますが。時間前の開場に踏み切る場合があります。
エレベーター前の階段で開場待ちをお願いします。
明日、明後日は、良い天候に恵まれそうです。土曜日開催の名古屋切手フリマは、都合が付かず、参加できなかった皆さま、チャンスです。出店ブースは控えめですが、会場は、今回、一番広い部屋です。
来場者が殺到しなければ、ゆっくり、ゆったり楽しめるかと思います。

今週末は、名古屋大須、第1アメ横ビル4階、第3会議室でお待ちしております。
20230722_0223開催日時_切手倉庫名古屋マーケット_タテ02改
20230722_23b
20230722_0723切手倉庫名古屋マーケット005_エレベーター02a
20230722_23kittesokonagoyamarket_A4a

    mixiチェック

今回の切手倉庫名古屋マーケットは、金曜午後から搬入が可能ということもあり、販売品準備に完全にお知りに火が付いております。
暑さもあって、思うように進まない💦
やっておきたい事が2割ぐらい残ってる。。。時間が足らない。

でも、何とか準備できた分があるんで、発信です。

*不幸袋
今更、説明は不要ですよね。
お金を支払って、不幸を背負ってください。イイものは入って無いことはお約束。
イイもの狙いならスルーして下さい。
今回は、日本版2袋、外国版4袋です。
IMG_1970

*日本満月印
委託品の使用済です。画像は一部です。
エンタが入れてあるコメットアルバムへ使用済リーフを加えてます。
IMG_5710
IMG_5711
もう、間に合いません。ここまで。無念。
まだまだ紹介したいものがありましたが、、、
この続きは、切手倉庫名古屋マーケット・ミナカタブースで漁ってください。
20230722_0723切手倉庫名古屋マーケット005_エレベーター02a
20230722_23b
20230722_23kittesokonagoyamarket_A4a

    mixiチェック

全日展から帰り、切手倉庫名古屋マーケットまで、数日。
も~大変です。
既に、間に合わないと判断したモノもあり、6月の名フリの際に予告した方へ全日展で「間に合わないから、いつ準備できる確約出来ないんで、準備出来次第ということで」と💦

出来たものからということで。
*切手ガチャ
前回、10円を発信してますが、15円と20円の額面追加です。
10円同様、100枚入りパックで到着しているために中身詳細は判りません。
感覚的にコレクション用というよりは郵便用。こちらも各10パックのみです。
改めて1パック10円は900円、15円は1350円、20円は1800円です。
10月からの国際郵便はがきの郵便料金値上げに伴って差額分を補う使いやすい額面です。
1円単位の端数はいつもの額面販売ブックにて。
IMG_5699
IMG_5700

*シート全貼りエンタ各種
外信便、配達証明など各1点限りです。

*14円姫路城 大森ローラーブロック
目打ち離れあり

*印紙ロット
2セット準備しました。ブロック、無目打なども含んだロットです。
IMG_1960
*新高額5円毛紙+田沢新大毛1円×3貼り電話加入名義変更請求書エンタ
激安提供
IMG_1961
*南方占領地アキュムレーションロット
矢野切手を含む。状態混合なためお安く提供(画像は一部)
IMG_1962
IMG_1963
IMG_1964
*南方占領地・蘭領東インド印紙ロット
レアな印紙
IMG_1965
*琉球アキュムレーションロット
未済、ステーショナリー、印紙なども含むロット
使用済には琉球大学、速達切手などB円時代も含む
IMG_1966

明日、掲載できる時間が取れればUPしますが、出来ないことも💦
その際は、当日、切手倉庫で掘り出してください。
完全分野外ですが、東京オリンピック宝くじ+入場券セットのワンオフ物もあります。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
20230722_23b


    mixiチェック

このページのトップヘ