名古屋切手フリマ管理人 ミナカタです

名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。

タグ:スタンペディア

いつのも事ながら、いろいろと多忙につき、只今、blogの放置プレ中のミナカタです💦
いやいや、真剣に忙しくて、、、

巷では全国なんちゃらかんちゃらで話題沸騰中のようですが、ミナカタには恩恵が受けられないことが判明。
11月の東京、12月の大阪を全国なんちゃらかんちゃらを適用しようと調べたら、、、

いずれもじゃらんで、どえらい昔に安い料金設定の際に予約を取ってたんですよ。もちろん、いずれの宿も全国なんちゃらかんちゃらの対応している宿なんで、これはラッキー❓
10月10日以前の予約は、予約変更から適用することが出来るってなんてたんで、マイページから予約一覧を確認してみたら、予約変更ボタンがグレーになっており、なーんも出来へん。
よくよく調べてみたら、サイトでの予約変更期限を過ぎた予約に関しては、全国なんちゃらかんちゃら適用外😨
いずれもキャンセル料がかからないから、予約の取り直しを考えたけれども、最近、ネットでも出てるお話と同じで、宿泊料金が予約時の倍以上に、、、結果的に予約取り直したら、損じゃーん。
無駄な時間を使ってしまった。。。

そんなんこんなんで、本日、フィラテリスト36が到着です。
IMG_7096
と、言っても、再送してもらったんで今日着なんです。
実は、ネコのメール便が10月5日 17時41分に配達されたことになってるんだけれども、
メール便

家にいたけれど、そんな時間帯には、だーれも来てない。
どこへ配達したのか?
時々、あるんですよね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

フィラテリスト郵趣カレンダーページには、11月26日開催の名古屋切手フリマの開催情報も掲載されております。
IMG_7098
この時期、スタンペディ日本版の更新手続きの時期なんで、更新のご案内も。

中折れしてるのはご愛敬ってことで💦
IMG_7097
今回、1000円の値下げになってる。と、よーく見てみると、発行回数の変更による値下げということでA5判で年間2980円。
早速、ポチっとして、そー金。
発行回数は4回に減るけれども、2980円はリーズナブルな価格帯かと。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

切手倉庫名古屋マーケット開催まで、間もなくですが、日々、ネタを仕込んでいます。
さて、本日は、お忘れでは?感覚で、確認の意味での発信です。

既に、切手倉庫名古屋マーケットHPで発信しておりますが、まだ、ご覧になってない方は、出店者スケジュールの確認をお願いします。
1日だけ出店者の方もお見えですので、改めて確認をお願いします。

今回、切手倉庫名古屋マーケット開催に際しまして、協賛して頂いているスタンペディアから中古ボストークバインダーの提供して頂いております。
お越しいただいた方へのお楽しみ企画として、、、
詳しくは切手倉庫名古屋マーケットHPまで。
ス20220813_0814開催日時_じゃんけんポン大会
って、ことで、開催当日まで、あと数日、天気予報では雨の心配は無さそうです。
(8/10更新、前日の天気予報がガセだったらしく、8/10の天気予報で、13日は、若干、台風の影響があるような?)
くれぐれもBA5に気を付けて頂き、2022年夏の切手倉庫名古屋マーケットへの参加をして頂けますよう、宜しくお願い致します。

また、9月以降の名古屋切手フリマの出店をご検討中の方、ミナカタまでお問い合わせ下さいませ。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
切手倉庫名古屋マーケット
スタンペディアが協賛しております。
20220813_0814切手倉庫名古屋マーケット0002
    mixiチェック

小忙しく毎日を過ごしつつ、blogネタ不足のため放置プレーしてるミナカタです。
週明け2日目の火曜日、疲れが取れん😪

なにやら急激に梅雨明けして7月突入したわけですが、この7月、ミナカタは2回、上京なんですよ。
早速、先週末、1回目の上京してきましたよ。
金曜夕方、神保町の柚子堂へ行ったんですけどーーーぉ。
時々、臨休してることがあるんで、事前にHPで確認してたんですけど、、、
着いてみたら、3階臨休のプレートが出てるじゃないですかー😱
しばらく2階で過ごして、撤収。
宿近くのいつものお店へ乱入
会員クジ引いたら、枝豆GET
IMG_6727
生中から始まり、あちこちの焼酎をロックしながら、久しぶりのサバの醤油干しを追加注文。
入店1時間後に、10分後に到着のLINEが。
店変えても良かったんだけど、そのまま待機したところで、そーなんですよ、慎之介ちゅわんが乱入。
イキナリK2ミーティング開始からの21時過ぎ解散。実に楽しかった😁
内容?そりゃ~言えんわぁ
ちなみに慎之介ちゅわんは会員クジでホッケの開き1尾をGET。
4月に来た際よりもお酒の種類が、また減ってたのは残念。コロナ前は70種類以上あったのにーぃ、残念。それでも、また口にしたことない日本酒、焼酎が呑めるからなぁ。
次回、全日展の際には、何曜日に行くか、、、やっぱりレギュラー30分450円よりは60分600円の曜日がお得?😁

日が昇り、出直し柚子堂。
IMG_6729
senさんとお約束ごともあって、先入りしてたsenさんへ渡して任務完了。
その際、senさんからお土産を頂いちゃいました!
3階出入り口に設置のミニチラシ。名古屋切手フリマの方を9月10日、11月26日日程のチラシへ差し替えて、準備完了。

本日のランチ、池袋の楊(孤独のグルメで出てた店)へ汁なし担々麺を食べに行くことを決めてたんで、土曜ということもあって、時間調整しながらお昼過ぎにgo to 池袋
焼餃子と汁なし担々麺をオーダー
IMG_4844
IMG_4846
あれ?汁なし担々麺を注文時、「辛さは?辛いよー」と言われなかったけど、、、
早速、数年ぶりの3度目の汁なし担々麺でシビラせてくれよー
IMG_4848
混ぜ混ぜして口へ。
イトコから麻婆豆腐が痺れるってLINEが入ってきたんで、追加オーダー
IMG_4849
ん~ん、食べ過ぎた💦
もーぉ、前フリはエエ?いらん?
ですよねーぇ。

って、ことで、、、日曜開催の切手市場へ初潜入。
IMG_6732
目的は、切手市場とスタンペディアオークションですよ。
会場到着後、慎之介ちゅわんへチラシ設置と会場内撮影許可をもらって設置と撮影。
IMG_6733
会場内は、早めに到着してるんで、出店者が出揃ってない時間帯です。
IMG_6735IMG_6736
IMG_6737IMG_6738
ミナカタ好みは、事前オファーしておいたテーブルでGET。それ以外は中々、見つからない。
そうそう、見つかることもないんで、あちこちで立ち話!
いきなり!KawakawaさんからFDCを頂きました!
IMG_6742
金シャチ+ショッポ金鯱のFDCですよ。
で、いつよー?名古屋で出店してくれるのは?
一時期、名古屋で仕事してたんだから、懐かしいでしょ?で、いつ?😁

頂いちゃいました!
IMG_6744
下の2つは前日、senさんから。
東京カレー味は、ディストルさんから帰りに食べて!と。
ありがとーございます!

このミナカタさん、一応、、、にわか収集家???なんで、スタンペディアオークションへの参加も上京の目的だったんですよ。
前回の名古屋切手フリマでスタンペディアオークション誌を配布してましたけど、札、入れてます???
フロアには、ミナカタが知る名古屋組は見かけずなんですけど、名古屋組、どーよ?
等と能書き垂れながら、10時40分過ぎに受付済まし、下見へ。
受付時、面倒なこと頼んでゴメンやでぇ。でも、仕事出来る女子なんで、お願いしちゃってるんですけどね。で、フィリピンマニアさん来てる?って聞いてみたものの「まだ」と。
スタート値を確認しつつ下見して、札上げするのを最終確認。
定刻12時30分からフロア開始。
名古屋組の方でスタンペディアオークションフロアへ参加した人は少ないと思いますが、スタンペディアオークションフロアは、かなりハイスピードでオークションが進められます。これマジです。
ロット番号200を過ぎた頃に、フィリピンマニアさん来た?と聞くものの「まだ」と。
フィリピンマニアさんが来ないなら、札を上げたいロットがあるんですけど、、、
だって、他の人に落札されるぐらいなら、札、上げたいじゃないですかーぁ
ギリギリまで待ちましたよ。
周りを見渡しても、、、いない。

フロアの前半が終わったときに「来たよ」との声が、、、振り返ると、フィリピンマニアさんが!
「遅い!!!もう、終わった!!!」
フィリピンマニアさんは、時間を勘違いしてたandセリ速度の速さを知らなかったことなどを話してたらスタンペディア代表の吉田氏が間に加わり、事情を話してると「フロア、あるあるだね!」と。
その後、後半セールに参加のフィリピンマニアさん、セリ速度が速いことを実感した様子でした。
で、ミナカタさんは、、、
IMG_6745
こんな感じで7ロットを落札!
あっ!しまった!ってのもありましたけどね💦
でも、マズイ!
全日展用の予算が、、、サイフの中に、、、諭吉くんが留守に😭

さて、次回は全日展なんで、つまり!来週です!
いつもは土曜日開催の切手市場ですが、今回は会場の綿商会館の工事事情により日曜開催になり、土曜開催時に見かける方々にお会いできなかったことは残念でした。

来週、錦糸町でお会いしましょう!

正直なところ、blogにUP出来ない名古屋切手フリマ and 切手倉庫名古屋マーケットに関する関東勢による内緒情報もあるんですよ。
確定ごとなら発信出来るんですけど、今のところ、未確定なんで、、、ナイショ💦
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

    mixiチェック

6月4日に第12回名古屋切手フリマが終了したわけですが、翌週といえば!?
次回、名古屋切手フリマ告知活動週間です!
って、ことで、今週のblog更新は、つまらん!と言われること必至!
で・す・が!
マジで最近、blog?SNS?なのかは判りませんが、「ネットで、、、」と言われる方が増えてるんですよーぉ。
なんで、いつでもググッてもらええれば、いつでの名古屋切手フリマ関連の情報をget出来るようにしなければ!ってことでの今週なんで、ご理解を。
もしかしたら、なんちゃら情報も差し込むかも!?ですが、まあ、気にせずです。

って、ことで、告知活動開始です!
土曜の名古屋切手フリマで撮った画像を、、、モザイク入れつつ、、、
もしもしーーーぃ、目をぱちくり!パチクリ!させてモザイク解除をしないようにーぃ!
ってか、その手の画像とちゃうしーぃ
さて、フリマガイドです。
掲載直後のTOPページは!
20220910フリマガイドb
9月10日開催の名古屋切手フリマが順位がトップです。まあ、当たり前といえば、当たり前なんですけど、数日で下位へ、、、
いつもながらの無料会員ページは!
20220910フリマガイドc
そして、有料会員ページは!
20220910フリマガイドa
この情報量の差は激しい!?

フリマガイドの名古屋切手フリマにとっての特別なページを知らない方へ


と!その前に、、、
9月10日の名古屋切手フリマ開催前には、8月13日-14日の2日間開催で切手倉庫名古屋マーケットを開催します!
そんなん言わんでも知ってるわ!と言います?
なら、お盆ど真ん中開催の切手倉庫名古屋マーケットへ来んかい!?
なんて、上から目線では言いませんよ。
お盆なんでお忙しいですよね?無理ですよね?仕方がありませんね。やんちゃは言いませんよ。掘り出すチャンスを諦めて下さいませーぇ

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

20220813_14b
切手倉庫名古屋マーケットはスタンペディアが協賛しております。
    mixiチェック

毎回、名古屋切手フリマへご参加頂ける方のご協力により無事に開催をしております。
今回も感染防止にご協力を頂ける参加者の方々に感謝しながらの開催したいと考えております。宜しくお願いします。

名フリ会場入場時(再入場、また、会場内滞在中含む)にアルコールを準備しておりますので、手指消毒を必須としてコロナ感染拡大予防のご協力をお願いいたします。


第12回名古屋切手フリマ出店者のみなさま


大須密着フリーマガジン「ばらばら」最新版を設置いたします。
大須エリアのお店クーポン利用で、お得に「ばらばら」をご利用くださいませ。


7月3日開催の第22回スタンディアオークション誌を6月4日東京で開催の切手市場と同時設置配布します。また、切手市場開催の綿商会館の1Fで当該オークションの下見会も開催されます。


さて、今回の運営チャリティーオークションは、エンタ箱が2つ届いております。
@南Oさんから到着のエンタ箱

@三河屋さんから到着のエンタ箱

昨今のコロナの様子事情からセリを行いたいのですが、少々事情がありまして、今後のチャリオク開催での様子見的なシュミレーションも行いたいので、即売で行います。
販売開始時間は、多少前後するかもしれませんが開場を目安に販売開始予定です。

開催当日、天気は良さそうです。
毎年6月開催は出店者が少ないですが、だから参加しないという考えはダメ出しですよ。
競争相手が少なければ、その分、アレコレと掘り出せる予感。
って、ことで、名古屋切手フリマは今週土曜日、午前10時開場予定です!

名古屋切手フリマが開催される第1アメ横ビルはこちら!



○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
名古屋切手フリマからのお知らせ
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
名古屋切手フリマへ行ってみよう!と思われた方
コチラアクセス

名古屋切手フリマへ出店してみよう!と思われた方
コチラ出店方法・出店予約要項
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

このページのトップヘ