6月10日に名フリ終了後、名フリ残務に追われているミナカタです。
先月、11月の開催日程が決まった際にblog発信していましたが、16回開催を終えましたので更新しました。
早速、第17回・18回用チラシをDL出来るようにいたしました。
A4

ポケット1

ポケット2

郵趣会、イベント等で配布して頂けるとウレシイです。
先日、名フリのご報告blog内で、ポスクロッサーの方が来て頂いてたことを掲載してたんですが、ポスクロッサーの方々が、この数日の間にTwitterで発信していただいてるんです。
ミナカタ的希望としては、切手収集家関係の方も発信して頂けるとウレシイですし、励みにもなります。
ポスクロッサーの方々は上手にSNSで情報を得てると思います。どうだろう?名フリ(切手倉庫)へ参加してる方々の何パーセントがSNSで情報を得てるだろう?ポスクロッサーを除いて10%もいるんだろうか?
ココから妄想なんですけど、発信される→見た方が名フリ(切手倉庫)に興味を持つ→名フリ(切手倉庫)へ参加→発信される→以後、リピートで、参加者が増える。それを知って便乗出店。(けど、売る努力しないと売れないんですけどね、何度も言ってますけど)
SNSを利用してない人(情報を得られるチャンスが少ない人)には該当しない話なんですが、興味を持って下さる方が参加して頂ければ、名フリ(切手倉庫)が盛況になり、参加者のお好みをリサーチ出来れば、次に持参出来ることもあるわけですから、次も参加して頂けると思う。出店者が増えれば、いろいろな物を目にするチャンスが増えるわけで、自分自身が楽しめることになるかと思うわけですよ。
以前、購入品ハッシュタグ付けてSNS発信でプレゼント企画は企画倒れで終了。実際、SNS発信してくれた方は2,3人。それ以外は、だ~れも発信せずwww
現実は、そんなもの。
ここ数日のtweetして頂いたポスクロッサーの方々に感謝です


名古屋切手フリマが開催される第1アメ横ビルはこちら!
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
名古屋切手フリマからのお知らせ
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
名古屋切手フリマへ行ってみよう!と思われた方
コチラ
アクセス
名古屋切手フリマへ出店してみよう!と思われた方
コチラ
出店方法・出店予約要項
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
先月、11月の開催日程が決まった際にblog発信していましたが、16回開催を終えましたので更新しました。
早速、第17回・18回用チラシをDL出来るようにいたしました。
A4

ポケット1

ポケット2

郵趣会、イベント等で配布して頂けるとウレシイです。
先日、名フリのご報告blog内で、ポスクロッサーの方が来て頂いてたことを掲載してたんですが、ポスクロッサーの方々が、この数日の間にTwitterで発信していただいてるんです。
先日、お邪魔させて頂いた切手フリマさん。ポスクロ用のマキシマムカードも買ったけど、個人的に好きなDick Bruna氏のカードあって✨自分用! pic.twitter.com/MCh2L9PKLu
— Yuna@ポスクロ (@Yuna_Posuko) June 12, 2023
昨日は切手フリマでポスクロに使う切手を購入。普通切手も時が経つと新鮮。お花や野鳥の切手は中国の切手みたいな気品がある。買ったものの一部。このイベントの後に行ったPostcrossing Meet Upでさっそく使ってしまったのだ。 pic.twitter.com/Xmbl5D70xn
— MOTZ (@sss_motz) June 11, 2023
ミートアップの日!気合を入れて10時に名古屋切手フリマ@ngy_kittefurima さんへ😆
— りんか (@Hanauma555) June 14, 2023
前回おススメされた2円の柴犬切手!めちゃくちゃ使いやすかったんです!一気に150頭確保!😆後は15円切手と30円切手と!マキシカードは4000枚の内1000枚しか見えず…
中古のストックブックもゲット。最高に楽しかった pic.twitter.com/Yg6JSUwvSc
発信して頂けるのは、ホント、有難いことです。ありがとうございます😊
— OY (@OY48023243) June 11, 2023
でも、今日アドレス引いたので…
土曜日はお邪魔させて頂きました♪
欲しかった切手も手に入って、大満足でした😊
ありがとうございました😊
また、来月お邪魔したいなぁと思っています♪
ミナカタ的希望としては、切手収集家関係の方も発信して頂けるとウレシイですし、励みにもなります。
ポスクロッサーの方々は上手にSNSで情報を得てると思います。どうだろう?名フリ(切手倉庫)へ参加してる方々の何パーセントがSNSで情報を得てるだろう?ポスクロッサーを除いて10%もいるんだろうか?
ココから妄想なんですけど、発信される→見た方が名フリ(切手倉庫)に興味を持つ→名フリ(切手倉庫)へ参加→発信される→以後、リピートで、参加者が増える。それを知って便乗出店。(けど、売る努力しないと売れないんですけどね、何度も言ってますけど)
SNSを利用してない人(情報を得られるチャンスが少ない人)には該当しない話なんですが、興味を持って下さる方が参加して頂ければ、名フリ(切手倉庫)が盛況になり、参加者のお好みをリサーチ出来れば、次に持参出来ることもあるわけですから、次も参加して頂けると思う。出店者が増えれば、いろいろな物を目にするチャンスが増えるわけで、自分自身が楽しめることになるかと思うわけですよ。
以前、購入品ハッシュタグ付けてSNS発信でプレゼント企画は企画倒れで終了。実際、SNS発信してくれた方は2,3人。それ以外は、だ~れも発信せずwww
現実は、そんなもの。
ここ数日のtweetして頂いたポスクロッサーの方々に感謝です





○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
名古屋切手フリマからのお知らせ
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
名古屋切手フリマへ行ってみよう!と思われた方
コチラ


名古屋切手フリマへ出店してみよう!と思われた方
コチラ


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○