先日、業務スーパーへ行ったら、ひっさしぶりに見つけちゃいました。
欠品続きの台湾カステラ!
今回はレモンも発見!
こんなに美味しいの!これで198円なんで、ミナカタお気に入り!
GET出来たことで、ご機嫌でーす。
そうそう、ミナカタお気に入りのりくろーおじさんチーズケーキも値上げで、、、美味しくてコスパ良かったんだけども、、、遠くなる予感。。。
ただいま、業務スーパーの台湾カステラに乗り換えモード中💦
ってことで、、、
昨年9月に販売中止になったJR東海の在来回数券、金券ショップでも販売終了になり、2月末のジャパンで大阪入りするけれども、帰りの件ですよー
JR回数券は廃止になったわけで、、、
と、いうと近鉄があるじゃん!ってよく言われるんですけど、ダメなんですよ、ミナカタ的には。
だって、近鉄は難波からじゃないですかー
京都には行かないじゃないですかー
この時点で、近鉄の選択肢は無いです。
新幹線?その選択しはあるんですけど、回数券終わってるんで。。。
いかにコストを抑えるか。
ミナカタ最寄り駅というよりも判りやすく大阪名古屋間ということで改めて調べましたよ。
大阪名古屋間を区間を区切らずに購入すると
3410円になります。
ちなみに、近鉄だと
2590円です。けど、特急ではないので所要時間4時間です。
JRの方は、所要時間2時間43分です。
JRの方が、少し早いでしょ?
そこに、料金ですよ。
元々、大阪京都間は競合路線のため、運賃が安かったことは知っていたんですけどね。
言い方を変えると、岐阜名古屋間も同じなんですよ。
何が言いたいかというと、大阪名古屋間を刻んで窓口で購入するだけで、、、
大阪京都間は570円
京都岐阜間1980円
岐阜名古屋間470円
3区間に刻んだ合計料金は3020円です。
大阪名古屋間を通しで買うと3410円になるわけで、窓口で購入時、刻んで購入するだけで390円もお値打ちに購入出来ます。
3区間刻んだから、途中下車が必須になるわけではないので、下車駅で3枚の切符を改札で渡せば良いだけです。
もっとも、ミナカタの場合は京都では下車するんですけどね。
だって、シズヤのパンを大人買いせねば!なんで💦
18きっぷの時期だったら、難しいこと考えず、速攻、18きっぷを使うんですけど、この時期は、、、
面倒な方は、どーぞ、新幹線、近鉄などをご利用くださいませ。
ミナカタは、浮いた分でシズヤのカルネを楽しみますよ!
って、ことで、切符を買いに行ったわけですが、、、
紙付き切手解体隊のミナカタママ上さまから、ゴラぁぁぁ、カヌレが食べたいんじゃ!買ってこんかい!という特命を受けまして、、、
買ってきましたよ。成城石井ですけどね💦
PS
刻んで切符買うなら、JR東海ですよ。
昔、大阪駅の窓口で買おうとしたら、そんな売り方は出来ん、各下車した駅で買えと言われたことがありなんで、それ以降、一度もJR西日本では1度も切符を買ったことがないですというか、買わない。
欠品続きの台湾カステラ!
今回はレモンも発見!
こんなに美味しいの!これで198円なんで、ミナカタお気に入り!
GET出来たことで、ご機嫌でーす。
そうそう、ミナカタお気に入りのりくろーおじさんチーズケーキも値上げで、、、美味しくてコスパ良かったんだけども、、、遠くなる予感。。。
ただいま、業務スーパーの台湾カステラに乗り換えモード中💦
ってことで、、、
昨年9月に販売中止になったJR東海の在来回数券、金券ショップでも販売終了になり、2月末のジャパンで大阪入りするけれども、帰りの件ですよー
JR回数券は廃止になったわけで、、、
と、いうと近鉄があるじゃん!ってよく言われるんですけど、ダメなんですよ、ミナカタ的には。
だって、近鉄は難波からじゃないですかー
京都には行かないじゃないですかー
この時点で、近鉄の選択肢は無いです。
新幹線?その選択しはあるんですけど、回数券終わってるんで。。。
いかにコストを抑えるか。
ミナカタ最寄り駅というよりも判りやすく大阪名古屋間ということで改めて調べましたよ。
大阪名古屋間を区間を区切らずに購入すると
3410円になります。
ちなみに、近鉄だと
2590円です。けど、特急ではないので所要時間4時間です。
JRの方は、所要時間2時間43分です。
JRの方が、少し早いでしょ?
そこに、料金ですよ。
元々、大阪京都間は競合路線のため、運賃が安かったことは知っていたんですけどね。
言い方を変えると、岐阜名古屋間も同じなんですよ。
何が言いたいかというと、大阪名古屋間を刻んで窓口で購入するだけで、、、
大阪京都間は570円
京都岐阜間1980円
岐阜名古屋間470円
3区間に刻んだ合計料金は3020円です。
大阪名古屋間を通しで買うと3410円になるわけで、窓口で購入時、刻んで購入するだけで390円もお値打ちに購入出来ます。
3区間刻んだから、途中下車が必須になるわけではないので、下車駅で3枚の切符を改札で渡せば良いだけです。
もっとも、ミナカタの場合は京都では下車するんですけどね。
だって、シズヤのパンを大人買いせねば!なんで💦
18きっぷの時期だったら、難しいこと考えず、速攻、18きっぷを使うんですけど、この時期は、、、
面倒な方は、どーぞ、新幹線、近鉄などをご利用くださいませ。
ミナカタは、浮いた分でシズヤのカルネを楽しみますよ!
って、ことで、切符を買いに行ったわけですが、、、
紙付き切手解体隊のミナカタママ上さまから、ゴラぁぁぁ、カヌレが食べたいんじゃ!買ってこんかい!という特命を受けまして、、、
買ってきましたよ。成城石井ですけどね💦
PS
刻んで切符買うなら、JR東海ですよ。
昔、大阪駅の窓口で買おうとしたら、そんな売り方は出来ん、各下車した駅で買えと言われたことがありなんで、それ以降、一度もJR西日本では1度も切符を買ったことがないですというか、買わない。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!
フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!
フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□