瞑想中というのも、まんざら間違いではないのですが💦
今日、6月21日なわけで、1ヶ月後、昨年まで全日展の名称だったけれど、運営が変わり全日本切手まつりというのが開催されるわけですが、7月21日は最終日、つまり、ミナカタもお帰りになる日なわけです。連休最終日ということもあり、帰りの時刻は新幹線は混んでいることは必至。
朝10時キッカリに予約を入れねば!ということで朝から臨戦態勢、たぶん💦
JR東海も4月のスタショウを最後に、高い早割しな無くなったことは非常に残念、差額分で駅弁買えたのにさぁ😢(高い早割では差額分で買えない←ミナカタ好みの駅弁)
PCの前に座ってて、10時数分前に気が付いた。
あれ?全日本切手まつりって開催時間はどうなってる???
即、HPを見たけれども、おいおい、なんじゃこれ?このHP!

日程あるけど、開催時間の記載が無いし、HPは工事中!!!
フィラテリストを探して、開催時間を確認するも、、、おいおい掲載されてないじゃん!
開催まで1ヶ月切ってるのに、どーなってる?全日展と同じじゃん!
まだ、全日展は開催時間までは告知されてた気がするが、、、
困った!早割は座席以外の変更は出来ない。。。
あっかーん、10時近づいてるじゃん!
時間があれば余裕をもって南方関連連中に確認できるけど、マズイ
確実に連絡が取れるのは、、、
10時は大阪コインショウ2日目の開場時間になるタイミングの悪さなんだけれども仕方がないので和楽屋さんへ凸電!
「ごめーん、忙しい時に、今、新幹線予約を、、、錦糸町、最終日の時間、判りますか?」と言葉を並べてる時に、10時に、、、Σ(゚д゚lll)ガーン
ま、ま、まずい!非常にマズイ!今日は土曜日だし、予約は連休最終日だし、、、
木曜日に朝、数分間、スマートexがビジーで待機待ち表示出てたこともあり、マジ、焦り💦
「開催時間、あれ?いつもと同じじゃないか?大丈夫だろう」という言葉を耳にしながら、ポチっと、、、
間に合いました┐(´д`)┌ヤレヤレ
1ヶ月を切りHPが完成してないのは、どうなんでしょうかね?
開催日程だけで開催時間の告知が無いのは、、、
予約含めた計画が立て難いと思いません?
フィラテリスト44号には出店業者一覧や非競技切手展の掲載がありますが、、、
なんかモヤっとした午前中でした💦
先日、JR東海の某踏切での出来事、切手関係のは全く関係ないし。
踏切に差し掛かった時に遮断機が下りてたんですが、遮断機音+警告音(ガス漏れ探知機の音似)が鳴り響き、上り線の区間快速が線路上で止まり、全く遮断機が上がる様子はなく、、、
しばらくすると区間快速の運転手が下りてきて、電話しながら警告音を止め、運転席へ戻るも発車せず、遮断機も上がらず、、、
踏切の反対側にパトカー到着するも、警察官、何もすること出来ず😨
下りの貨物が踏切へ近づくも、そのまま停車。
どーなってる???踏切に来て既に15分以上経過してる。
どうやら、110番通報した女子は、それ以上待っている様子、その間、迂回する車、バイク、自転車が右往左往しえるが、踏切が渡れないのに、どこまで行って迂回するのか、、、謎
現場の踏切から近いの駅へ行って高架通路を渡るかと考えるものも、移動中に踏切が開く予感も💦
行こうか、行こまいか、悩んでたところ、区間快速と貨物が徐行で目の前を、、、
これはもしかして!?踏切が一瞬、開いたところでダッシュ!
踏切を渡り切る直前で音が鳴りだし、反対側の自転車ばーちゃん、警察が制止しつつ、踏切内ぐちゃぐちゃのところ東進してきたjeepが自転車ばーちゃんが邪魔で身動き取れず、踏切バーが運転席ドア直撃してからの踏切通過。jeep後ろのボクシーは完全に左右の踏切バー進路をふさがれ、、、きっと、大きな傷が付いたことでしょう。
今週は、急激なぴーかん天気で、水曜日だったかな?暑さに慣れてないこともありウォーキング中、微妙に調子が悪くなったんですけど、なんとか帰宅。
体調に気を付けねば!と思うミナカタでした💦
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!


フリマ・フリマアプリランキング

にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□