名古屋切手フリマ管理人 ミナカタです

名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。

カテゴリ: 郵趣

この数日、日本郵便3連発で、何やら情報が発信されてますね。

組合から値上げ請求?
普通郵便の翌日配達や土曜配達が無くなり、遅延配達も度々、電話番号は0570で始まる番号しか表ざたにておおらず、、、
言い出したら止まらないんですけど、改悪前サービスに戻せば、利用者としては納得出来るかと思うけれど、サービス悪かろう、高かろうでは、、、

なにやら、国際郵便も全般的に面倒なことに。
全世界宛て国際郵便物の通関電子データの事前送信必須化
税収のために必要なことかもしれないが、それよりも差し出した郵便物が物理的事故ではなく、亡失事故が100%無くし、確実に海外の相手に届けられることを100%にしてもらいたい。
事あるごとに郵便局では、海外へ送った郵便は日本郵便ではなく外国の郵政なんで。空港から出た郵便物は日本郵便の管理下ではない風のセリフで他人事、なんのためのUPUなん?

最後に、タイトル通りのこと
航空書簡の取り扱いおよび国際郵便はがきの販売の終了などに関する国際郵便約款の変更
航空書簡と国際郵便はがきが販売終了になるわけですが、ミナカタ的に使った記憶があるのは、2000年にネットを始めるよりも前、30数年前になるかな?
当時、海外のオークション会社へカタログ請求をしてたことがあり、手持ちにあった国際郵便はがきを使ってたぐらいかな。
航空書簡においては皆無。

でも、なぜか?最近、ミナカタの手元に
02_0001
02_0006
こんな絵葉書セットが4セットほど。
けど、日本郵便も切手ばかりじゃ無くて、キャラ印刷してテコ入れしてたら、もう少し航空書簡、国際郵便郵便はがきの延命が出来た?
もっとも、一般的に航空書簡、国際郵便はがきの存在を知らない人の方が多いだろうね。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

放置プレーしてあった日本切手未使用を整理したんですけど、疲れたぁ
あー、この前の日本切手とは別口ね。
こんな感じの未使用です。
IMG_7338
IMG_7339
IMG_7341
シートばかりだったら、整理も楽なんですけどねー
5円~15円バラがザクザク。
ストックブックへ切手を入れるスペースが無く、空きを作るのが大変
ただでさえ、あちこちにいろんな額面が過密になってるんで、JAPEXで程度の良いストックブックを何冊か買わんとアカンかな?と思いつつも、ストックブックを増やすのもねーぇ。
全部で額面5万円弱の切手なんですけど、出したり、移動したり、入れたりしてたら、あ~っという間に時間は経つわけで、、、ちなみに1時間では終わらんです。

しばらく、お腹いっぱい路線なんですが、、、
西の方々が、前触れなくバラを持ってきたら、クラクラするかも。
近日中にハッキリすることになるけれども、今からビクビクしてます
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さーて、次回の更新は、、、いつになるでしょう!?
だーれも、待ってへん?そんなん、言われんでも知ってます!
なんで更新されてへんのやぁ!また、サボってるわぁ!
しょーもないブログやなぁ、、、等々、ムカついたら、Wでポチっとしておいて。
ブログランキングでTOPになったら更新するかも!?

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    mixiチェック

どーも、ミナカタです。まもなくですねー、JAPEX。
頭の中は、アジフライ、なめろうです。
既にテンション

このところの円安攻撃により、ガクーんと海外から購入することが減ってしまっており、つまらんです。
もっとも、コレーぇ!ミ・ナ・カ・タ、ほ・し・い・ねーぇと言う様なのが無いんで、結果的には一緒なのかも

半月ほど前、久しぶりにポチったのがあって、到着を待っていたら、ミナカタ留守中に郵便屋さんがピ~ンポ~ン
帰宅後に届いた郵便物を見てみたら、
IMG_7333
表面、どばーっと切手ベタ貼り。
IMG_7336
裏面もエリザベス女王がドバ~っと。
送料はカナダドルで40ドルちょっと、、、なんだけど、切手を貼る面積が広いから、この時ばかりに低額面切手をどばーっと。
まあ、ミナカタも時々、やるんですけどね
さて、開封の儀と思い、表面をよーく見てみると、、、
なんじゃぁ???
IMG_7335
インフレカバーの並みに、額面を隠さずに、一面重ね貼りしてあるじゃん。
34セントのオンパレード状態。
かなり前に、何度か、フィリピンとか、オーストラリアとか、他にもあったような、、、思い出せない。今回の様な切手貼りされたairmailが届いたことがったけれども、久しぶりに届いたわぁ。

日本郵便では、無理だろうなぁ、この貼り方、、、出戻るかと。郵便法ではoutですしね。
ただ、搔い潜ってということならば、、、以下自粛。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
今日のブログは、どーでした?気に入ってもらえました?
あきまへん?なんでやねん!
文句があるなら!いや、あっても、無くてもWでポチっとしてやぁ
なんでって?
そりゃぁぁぁ、ランキングに参戦中ですからーぁ
にほんブログ村 コレクションブログ 切手へ
にほんブログ村

コレクションランキング
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

地道にコツコツ、相変わらず激忙のミナカタです。
本日、キレ気味です。
どーも、ミナカタは非常識な者らしいです。

土曜日の夕方にヤフオク締め切り時間を迎えた200円スタートのモノなんですが、スタート値の200円で落札されたんですよ。
落札者はその日のうちに、簡易書留指示で連絡してきたんです。
ヤフオク01
で、出品者のミナカタは、翌日曜日の午後12時半ごろに送料について落札者希望通りの簡易書留414円で連絡を行ったところ、、、まービックリ!
ヤフオク02
支払いではなく、メッセージが!
「やっと送料返事が、、、」
おいおい、24時間も経過していないのに、遅いのか?こんなことを言われたのは、後にも先のも、今回が初めて。
そのあとに
「たかだか200円の、、、414円の送料は非常識ではありませんか」と、、、
は~~~あ~~~ん???
簡易書留以外にも定型/定形外、特定記録など選択があるにもかかわらず、簡易書留の指示だったために414円の簡易書留料金を連絡したら、非常識扱いされました。
そーだったんです。世間では、、、いや、日本国内では、簡易書留という指定通りに簡易書留料金を連絡したら非常識になるんです。
つまり、ミナカタは非常識な人間だそーです。

速攻、この時点で、ブログネタ決定!
あた、あた、あたしめーやないけーぇ!本件、ミナカタ、キレてるんで!

もし、ミナカタがこの輩のポジだったら、自分が意図してない送料連絡があった場合、苦言を送る前に、まあ、確認をしますわなぁ。
自らの凡ミス無いことを確認した上で、クレームですわなぁ。
この輩、何も確認せず、自らの思い通りにならないため、イキナリクレームですわぁ

とりあえず、キレてることを抑えつつ、キャンセル受けることをレスしておきましたけどね。
どやーぁ、ジェントルマンやろーぉ。一説には、銭取るマンらしいが、、、謎💦

blog更新中、この輩から謝罪もなく、「キャンセルで悪しからず」のみのレス。
もし、ミナカタなら非礼を謝罪して、送料に件についても相談しますけどね。もっとも、苦言をする前に確認するんで、こんな事にはならないですけどね。
ただ、この輩的には、ミナカタは非常識なんで、間違った行為らしいですが。
今時の世間でも、ミナカタは非常識なんでしょうかね。

さて、非常識なミナカタ的に、当然のことならが、速攻、キャンセルしてのブラック行き決定。

この輩、評価ポチってしてみたら、、、
ヤフオク03
同様のことしてた輩ですわぁ
恐らく、記録上にはない同様な行為を行ってる愉快犯かと妄想してます。一応、非常識なミナカタの感覚ですので、世間一般的な考えでは無いかもしれないですけど。

本日のblogはコメント不可設定にいたしました。
同等のキチガイ系は、ヤフオク、メリカリなど多数生息していると非常識なミナカタは思っておりますので、コメントが入ってもレス対応は、、、って、ことでご理解を。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

いつのも事ながら、いろいろと多忙につき、只今、blogの放置プレ中のミナカタです💦
いやいや、真剣に忙しくて、、、

巷では全国なんちゃらかんちゃらで話題沸騰中のようですが、ミナカタには恩恵が受けられないことが判明。
11月の東京、12月の大阪を全国なんちゃらかんちゃらを適用しようと調べたら、、、

いずれもじゃらんで、どえらい昔に安い料金設定の際に予約を取ってたんですよ。もちろん、いずれの宿も全国なんちゃらかんちゃらの対応している宿なんで、これはラッキー❓
10月10日以前の予約は、予約変更から適用することが出来るってなんてたんで、マイページから予約一覧を確認してみたら、予約変更ボタンがグレーになっており、なーんも出来へん。
よくよく調べてみたら、サイトでの予約変更期限を過ぎた予約に関しては、全国なんちゃらかんちゃら適用外😨
いずれもキャンセル料がかからないから、予約の取り直しを考えたけれども、最近、ネットでも出てるお話と同じで、宿泊料金が予約時の倍以上に、、、結果的に予約取り直したら、損じゃーん。
無駄な時間を使ってしまった。。。

そんなんこんなんで、本日、フィラテリスト36が到着です。
IMG_7096
と、言っても、再送してもらったんで今日着なんです。
実は、ネコのメール便が10月5日 17時41分に配達されたことになってるんだけれども、
メール便

家にいたけれど、そんな時間帯には、だーれも来てない。
どこへ配達したのか?
時々、あるんですよね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

フィラテリスト郵趣カレンダーページには、11月26日開催の名古屋切手フリマの開催情報も掲載されております。
IMG_7098
この時期、スタンペディ日本版の更新手続きの時期なんで、更新のご案内も。

中折れしてるのはご愛敬ってことで💦
IMG_7097
今回、1000円の値下げになってる。と、よーく見てみると、発行回数の変更による値下げということでA5判で年間2980円。
早速、ポチっとして、そー金。
発行回数は4回に減るけれども、2980円はリーズナブルな価格帯かと。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ミナカタブログへ、よー来てくれました!
物好きなYOU!お暇ですなぁ
ブログランキングとやらに参戦したらしいですわぁ。
暇ついでに、Wでポチっとしてちょ!

フリマ・フリマアプリランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
    mixiチェック

このページのトップヘ