ジャパンの会員の方にはDMが届き始めていることと思いますが、ミナカタのところにも目打ちゲージと共にDMが届きました。

4504D253-F826-4D03-8208-A3F9565A5415
内容は、既に発表されている今月末開催予定だったジャパンオークションの形態変更の案内です。
このDMには、決定事項ではありませんが、夏のセールまで踏み込んだ内容になっていることは見逃せません。鯛さんの安全を担保する考え方、一票です。

名フリ含め、他の催事やイベントなど、開催の有無だけにしか興味の無い方は深く考えないと思います。
運営側としては、開催したいんです。しかし、解除宣言が出たからと言って安易にGOは出せないんです。と言っても、開催の有無にしか興味の無い方のは理解してもらえないと思いますが。
そーいう方は、ここでフェードアウトして下さい。


先日、スタンペディア代表の吉田氏ブログの一説に。
一方で切手の取引はまだまだバーチャルに比べてリアルが勝る点が大きい。この為、切手市場に代表される切手フリマが東名阪で開催されているのは、極めて重要なインフラ。ただし、その安全な再開は、解決しなければならない要素が多く、大変難しい命題。と、掲載されていました。
前後の内容は当該ブログにて


意味することはお判りになりますか?

開催するか、しないかの問いに「しない」の判断ならば、それで終わり。感染者が出たり、亡くなる方も無いので。
「する」の判断ならば、「開催するために、何が必要、何をすべきか、どうしたら良いのか」という事を考えなければなりません。
少しでも不安感を取り除き、可能な限りリスクを回避しつつ、安全を担保するためです。
100%安全を担保するならば「開催しない」という答えしかありません。
「開催する」というのはリスクを負うということなんです。
例えば「行ったら風邪引いた」(酷い風邪で重篤になることもありますが、ココでは軽い風邪という意味)というならば、笑い話にもなるでしょうが、COVID-19では笑い話になりません。

これ以上書くと、小難しい話になってきますので、ココまでにして。
ただ、目先の事だけで、開催の有無は判断出来ないんです。

また、仮に、安易に何も考えず、目先だけで開催する判断するような方が運営側にいるのであれば、その方は、運営には向かないです。
開催することの難しさを理解が出来なければ、運営から抜けた方が良いと思います。いち参加者になった方が面倒なこともしなくて済むので楽です。
もっとも、人に左右されたり、言われて理解するならば、いい大人として遅すぎ感がありますが。

最近、COVID-19第2波の事が話題になりつつありますが、それが「いつ」なのかは誰にも判りません。それが夏なのか、秋なのか、冬なのか、、、もしかしたら無いのかも!?

出来れば、このまま鎮静化してくれることを願うばかり

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さーて、次回の更新は、、、いつになるでしょう!?
だーれも、待ってへん?そんなん、言われんでも知ってます!
なんで更新されてへんのやぁ!また、サボってるわぁ!
しょーもないブログやなぁ、、、等々、ムカついたら、Wでポチっとしておいて。
ブログランキングでTOPになったら更新するかも!?

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★