名古屋切手フリマ管理人 ミナカタです

名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。

名古屋切手フリマは、2023年6月10日開催!
名古屋大須・第1アメ横ビル4Fへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
詳しい名古屋切手フリマ情報については、ホームページまで
https://nagoyakittefurima.web.fc2.com/

切手倉庫名古屋マーケットは2023年7月22日-23日開催!
https://kittesokonagoyamarket.officialblog.jp/

11月24日、25日に桜華会館で「名古屋切手バザール」に、ミナカタは名古屋郵趣会とお隣同士で出店したしました。
20181125名古屋切手バザール2(1)
20181125名古屋バザール1(1)
画像は、2日目のオープン直後のお客さんが少ない時間帯です。

掲示板の方へ画像掲載していたこともあって、バザールオープン当初に、チラ写りしていたカバー、パケットを目掛けて速攻ご購入していていただきました。
魅力的だったのでしょうか?おおきにーぃ、またのご来店お待ちしております。m(__)m

午前10時半ごろより午後4時近くまで、お昼抜きで委託品外国切手ストックブックと睨めっこし、700枚以上をピックアップされました強者収集家さまもお見えでした。
実は、この強者収集家さまは、JAPEX時にお会いした時に、「楽しみにしている」と予告宣言されておりました。また、3月の名古屋切手フリマin大須でも期待している!と思いっきり、圧を頂きました

名古屋郵趣会ブースでは、「香港英領有50年バラエティー縦ペア」がお嫁に行ったとのこと。ジャパンの軍資金が出来た?様です。その前に、飲み代に変わらなければイイのですが、、、(笑)

地元名古屋だけではなく、東京や大阪のイベント、催事でも、よく見かけるスゴスゴ女子!そーです!名古屋切手女子が来てくれました!
お話を聞いていると、収集だけではなく、切手を使ってハンドメイドでデコレーションなどもしているとのこと。ストックブックから切手を選ぶ様子も、凄く楽し気でした。
東京や大阪のイベント、催事では、切手女子をちょくちょく見かけます。名古屋でも、きっと、潜在的に切手女子がいてると思うのですが、、、

おっさん、ジジィばかりの切手即売会で行きにくいと思いますが、切手女子やジュニアが、名古屋切手フリマin大須へ来てくれると嬉しいです。

一昨日、お知らせいたしましたスタンプペディア発行のスタンプクラブ2018は、全てお持ち帰り頂きました。

来週末は、ジャパンです。大阪でお会いしましょう!
因みに、お昼は第2ビルでくじらランチを食べに行く予定かな?と。
    mixiチェック

手元に、スタンプペディア発行のスタンプクラブ2018が10冊ほどあります。
2018-11-23 21.53.32(1)

発行元にも、殆ど残っておらず、ネットからのダウンロードでしか入手出来ないようです。
ジュニア向けですが、大人でも楽しめる内容です。
ジュニアの切手収集家を増やしたいので出来れば、ジュニアに差し上げたいのですが、、、ご自由にお持ちください。

 明日、明後日、名古屋切手バザールでお待ちしております。
    mixiチェック

先日、お知らせしました名古屋切手バザール(11月24日、25日開催-桜花会館)で、名古屋郵趣会Hさんとミナカタの販売品が名古屋切手フリマ掲示板へ掲載されました。

名古屋バザール_名古屋郵趣会H

名古屋郵趣会Hさんの販売品の中に、ツェッペリンカバーや使用済で全種揃え難い「伊勢志摩サミット関係閣僚会合」、また、1次新昭和1円定変含むロットもあり、興味深いです。


ミナカタ販売品パート1(委託販売品)
名古屋切手バザールミナカタPR1

外国切手を中心とした内容で、外国切手入りストックブックが20冊以上でクラッシックからモダンまでの未済色々。(全てのストックブックを見るのに結構な時間がかかると思います。しっかり見ないと、掘り出し物の見落としをします。未済ばら売りですが、ストックブック1冊ごと、また、ストックブックまとめ買い応談可です。)

レッドペニーストックリーフ入りロット(状態混合)×1

外国切手整理中に、見つけピックアップした日本切手パケット(未済状態混合)は限定1個(チラリ画像) 済中心で状態は見ていないですが、記念満月、桜半銭ハ(未)、銭位姫路城(未)、24円平等院(未)、サザーランド1Boo(参考品)なども入っている覚えです。

水はがし前提になりますが、外国切手整理中に出てきた外国切手オンピース、切手同士貼りつき未済のパケットも限定1個(水はがしして、郵趣会盆回しに如何でしょうか?)

書信館ステーショナリー11通ロット、同種グラシン入+百束+OPP袋入ロット×1、外国カバーロットなどなど。


ミナカタ販売品パート2
名古屋切手バザールミナカタPR2

100均エンタ(ゆうパック1箱)
100均満月印
日本エンタ、ちょいプレミア満月印
整理中の南方占領地切手とカバー類(プレミアム南方カバーは別途お声がけを)
外国切手など等です。

週末、桜花会館でお待ちしております。


    mixiチェック

このところ、毎週「今週末は」のフレーズをタイトルにつけており、飽き気味です。と、言いつつ、来週も使う予定(^^;)

さて、今週末は、桜花会館で名古屋切手バザールが11月24日、25日と開催されます。
名古屋切手バザール

名古屋郵趣会とミナカタは、テーブルを出店いたします。
ミナカタは、テーブルに並べるアイティムを後ほど掲示板の方へ掲載します。

    mixiチェック

11月16日から18日まで東京都立産業貿易センター台東館で開催された「第53回全国切手展 JAPEX2018」へ行ってきました。
画像 2018-11-18_22-13-42-390

JAPEX開催期間中、アベノスタンプコイン社さまとゼネラルスタンプさまのご厚意により、名古屋切手フリマのチラシを置いて頂きました。
20181118アベノスタンプ20181118ゼネラルスタンプ
画像は、オープン前のお客さんがいない早い時間帯で撮影しています、悪しからず。

JAPEX開催期間中に、ジャパンスタンプさま、サムシングアダチさま、マサスタンプさま、和楽屋さま、郵文堂さま、中央書林さま、JPS南方占領地切手研究会さま、また、ジャパンスタンプバザールでお馴染みの仙人さま、ニシノミヤさま、Mガレージさま、堂太さまへ名古屋切手フリマのご報告、ご案内をさせて頂きました。

今回のJAPEXで気が付いたのが、いつになく韓国語があちこちから聞こえてきました。様子を見ていると、スタンプショウの時よりも、確実に韓国の方が多く見受けられ、韓国切手はもちろんのこと、日本FDCを大人買いしている風景を幾度となく見かけました。
何かあるのでしょうか???ちょっと情報収集をする必要があるかも?

個人レベルの話ですが、香港のジョンブルオークションの社長が全日展に続き、今回のJAPEXにも来場していました。 9月のアジア切手展でお会いしていたのですが、JAPEXへ来るような話を聞いていなかったので驚きました。

JAPEXと時を同じくして、ヴィアイン浅草で11月16日、17日に切手市場感謝祭が開催されました。
名古屋切手フリマを準備中にアドバイスを頂いた「おさむSHOP」さまへ感謝のご挨拶させていただいたところ、ミナカタが切手市場感謝祭をBLOGや掲示板で告知を勝手にしていたことに気づいた様子で、逆にお礼を言われてしました(^^;)
切手市場、切手市場感謝祭の運営スタッフさま、これからもよろしくお願いします。

今回、来年4月のスタンプショウ日程に驚きました。
画像 2018-11-18_22-13-42-389
な、な、な、なんと!10連休真っただ中の4月29日から5月1日まで開催されます。
また、情報によると、4月27日から29日までコインコンベンションも開催され、日程が1日重なるそうです。業者さまの動向が気になります。
それよりも、浅草、上野周辺でスタンプショウ時期に宿泊されることを考えているのでしたら、ホテルは押さえた方がイイです。確実に宿泊費が高騰しますよ。なんせ5月1日は新元号になる日ですから。
ミナカタは、情報を聞き、早速、浅草の定宿を押さえました。
ミナカタが予約した時点で、来年のGWは、現時点でホテル予約サイトよりも直ホテルサイトの方が格安でした。

JAPAX、切手市場感謝祭、共に、皆さまお疲れさまでした。
    mixiチェック

このページのトップヘ